ブログ

発表会まで、2ヶ月切りました!!

少しずつやっと寒さを感じるようになってきましたね☆彡

今日はお昼に発表会男性リハーサルがあり、高島先生と組む生徒達のリハがありました。

少し朝から調子の悪かった体調が、良くならずだった東野。。久しぶりのダウンとなり日曜コンクールレッスンを急遽お休みとし、別日に振替となりました。

季節の変わり目、扁桃腺が腫れやすかったり風邪をひきやすく、今回はそうならないよう対策を取っていましたが、ユース前後から休みなくレッスンの日々でしたので、やはり睡眠の大切さや休むことが必要なんだと感じた日となりました。反省です😥

 

生徒達もチビッコは特に、体調不良の連絡が増えてくる季節。。。今年は初の発表会冬開催ですし、講師陣を含め、生徒達も皆元気に舞台に立てますように🙏と、今から強く願っております✨️

 

さて、今月から発表会に向けて毎月広いリハーサル室での練習があったり、振付も全て完成に近づけていったり、児童科や初等科も細かいところまで頑張って振付の確認、練習に励んでいます。

 

児童科でクラス作品2曲の子は覚えるのに必死だったり、初等科はお姉さん達との作品になるので”作品としての仕上がり”を目指していますので、いつもより厳しい練習時間となってます💦

児童科から進級した子も多いので、いつまでも児童科さんの時と同じ気持ちではなく、初等科に上がったということを自覚して理解して、それなりの努力や踊りを披露できるよう、気を引き締めてほしい所です😎

発表会なので、まずは楽しんでほしいですが…初等科以上はビシッと厳しくなっていきます。

トゥシューズを履くようになるクラス🩰

怪我なく踊れるようになるためにも、クラスレッスンから、その前の準備となるトレーニングから、目を光らせております(笑)

 

クリスマスイブ開催の発表会なので、なかなか観に行けるタイミングではない方も多いかもしれませんが💦一人でも多くのお客様に生徒達の頑張りを観ていただけたら嬉しいです😍

 

☆ユース日本予選の報告☆

ユース初挑戦だった、ジュニア部門でのエントリーをした、はるひちゃん。

コンテもクラシックも、ワークショップ3つに本番がない日はみっちり練習に励み…充実した1週間になったと思います。

漠然としていた留学へ向けてやらなければいけないこと、レッスンで意識をしなきゃいけないことも、このコンクールを通して気付けたり話し合えたりすることもあったんじゃないかな?と思うと、良い挑戦になりましたね👏

シニア部門で、久しぶりのユース挑戦となったあやかちゃん。

美しい子なので予選は大丈夫かな、どうかなと思い見守りましたが楽しそうに踊る姿がとても印象的で、観ている方も嬉しく感じた矢先にピルエットで失敗😲したので、結果が不安でしたが。

とりあえずすぐピルエットの修正をしたり、他の先生にもアドバイスをいただいたりしながら、決選バリエーションを踊れると信じて練習に励みました。

見事、決選に進めましたがバリエーションは初挑戦の演目(笑)周りはこのユースのために何度かコンクールでバリエーションを踊ってから挑んでいるであろう中で、彼女らしい美しさと欲張らない凛とした踊りがとても素敵でした💮

緊張感も伝わってきましたが、誰でも初挑戦は緊張します♫大きな舞台で、失敗なく自分の踊りを踊りきれた強さや美しさはお見事でしたし、第1希望のオーストラリアンバレエスクールから、短期スカラもいただけておりました。さすがですね!!

二人にとって、実りある時間を過ごせていたと思うと、挑戦できて良かったコンクールとなりました😊

ユースが全てではないし、バリエーション練習だけやってても留学できないですし、クラスレッスン、コンテのスキル、語学のスキル全てのバランスを取りつつ留学を目指さなければいけない今の時代。

加えて、トレーニングも必須🙄

私の時代とは全然違う状況となっていますが、生徒達が一歩ずつしっかり目標に向かい課題をクリアしていけるよう、留学生達からの情報をアップデートしながら、アドバイスと指導、サポートはトレーニングでお世話になっている澤田先生や、ケアでもお世話になっている大府駅前ヨシダ接骨院の吉田先生とも連携しつつ、頑張っていきたいと思います(*^^*)

 

 

長期留学生たち♡

9月から、新たに留学していった子達や既に留学していた子達が戻っていったりしてから、あっという間に1ヶ月経ちました☆彡

1人ずつ居なくなる寂しさや、レッスンで姿が見えない事に対しての寂しさは、時間と共に慣れていきました。

海外の生徒達も、時間が経つにつれて慣れていく事も、まだまだ気持ちに波があることもあるかと思いますが、それぞれのペースで新たな環境&2年目、3年目の環境に慣れていってほしいです😍

生徒達から届く連絡は、新しい環境に刺激を受けている様が伝わってきたり、慣れてきている子達は気持ちにも安定感のある内容だったり。

毎日きっとめまぐるしく過ぎていく日々なんだろうな〜と。勉強もあり日本語での生活でない事や、家族や友達と離れて過ごす時間はいくら昔より連絡が取りやすい環境とはいえ、多少のホームシックもあるんじゃないかな?と、感じてます。

私もそうでしたしね(笑)

日本はやっぱり安全で清潔で、何より日本語での生活はとてつもなく楽チンで😆特にコンチェルト周辺から通っている子達は、ほのぼの雰囲気な街で生活してきている子が多いので、海外での緊張感ある暮らし、日々追われる勉強。

その内容を考えると心への負担は計り知れませんね…

私も富士山を目の前にしながらのんびり〜と育った方なので(笑)海外では本当に驚くことも刺激もたくさんでした。

個人差があるのでなんだかんだ乗り切れる子もいれば、わりと最初から平気な子もいたり、問題なく過ごせる子や無理が溜まってしまう子もいます。

私の場合、どうしても海外での生活は難しかったので、留学先のロイヤルバレエスクールを何とか1年で卒業できて良かったと思ってますが(費用的にも!)今海外で頑張る子達も無理かなと感じたら無理をしすぎずに、帰国する判断、学校を変える判断、日本で頑張りたいという気持ちが芽生えたらそれはそれでとても素敵なことだと思います♫

海外でプロとして働けるようになる事ももちろん嬉しいですが、日本で活躍するような子も生徒達から、出てきてくれたら嬉しいな〜と密かに思ってます(*^^*)

すぐ舞台も観に行けますしね❣

その点、私は海外でのプロ生活はせずKバレエでたくさんの舞台、主演も親に観てもらえたこと、友達も観に来てくれた事は、親孝行もできたし嬉しかった思い出となっております😳

色々なケアをしつつ、アドバイスをしつつ、たくさんの可能性や方向性を示しながら、海外の生徒達とはやり取りをするようにしています。

学生時代って、まだまだ視野は広くないので💦学校の世界が全てになりがちですが(これは日本での学生生活も同じですよね)、大人である私が先に色々な道や選択があることを示せたら、きっと生徒達も精神的にも追い込まれずに済むかなと考えてます☺

 

秋の気配をやっと感じられるようになった、今日この頃。

今年もユース日本予選の季節が始まります。コンチェルトは今年中高生1人ずつと、少し余裕のあるスケジュール✨️しっかり2人のサポートをさていきたいと意気込んでおりますが、ユースだけに懸けすぎるような事なく、きちんともっと先を見据えながら、冷静に指導していきたいとも思っております。

とはいえ本当にたくさんの刺激と良い経験が積める場所でもあります。そうなると、来年出したい子達もチラホラ目に浮かび、小学生プリ部門も来年はあるかな?と期待してます😁

子供達の気持ち次第になりますが、頑張りたい、経験してみたい、という気持ちは大事に育てたいですね❥

 

さてさて。ユースもドキドキですが11月にはシュツットガルトバレエ団の来日公演があります。子供無料チケットもあるそうで、これは見逃せないぞという事で、また生徒達を連れて鑑賞しに行く予定です🙌

11月は、ミュージカルのビリー鑑賞も予定しています。シンフォニーの先生達息子君の、りょうま君目当てです(笑)

一緒に踊っていた仲間であり友達のお子様達も、どんどん大きくなり成長が眩しいです✨️

 

コンチェルトの生徒達も、3歳だったような子達がもう9歳になっていたり、小学生だったような子達も高校生になり、どんどんみんな羽ばたいていきます。

来年から留学を決めたい子達、その次もまたその次も、と控えています。ビシッと長期留学を決めていく事は私の目標でもありますので、力を合わせて目標をクリアしていきたいと思います😎

 

現在の留学生達スクール先は……

アントワープ王立バレエスクール、ワガノワバレエアカデミー、ハンガリー国立バレエ学校、イングリッシュナショナルバレエスクール、カナダナショナルバレエスクール、リスボン国立(ポルトガル)バレエ学校の6校7名となります。

イタリアのエトワールバレエには、はるなちゃんがトレイニーとして在籍中。先日初舞台も無事に終えられました💮

12月には、ダッチナショナルバレエスクール短期留学を控えている、みれいちゃん👏

1月には行けそうなら、カナダナショナルバレエスクールへ短期の権利もいただいている、きょうかちゃん&はるひちゃん🩰

生徒達がこのように留学を決めていけるのも、本人達の努力やご家族のサポートあってのことです。私は最新の情報を伝えつつ、今の時代に必要な事や自分の時を振り返りながら、コンチェルトでやるべき事を提供したりアドバイスしています。

大きな目標も大きな夢も、諦めてしまったら終わりですが”絶対”と信じていると目の色も行動も変わり、成し遂げられる事もたくさんあるので、自分の力を信じながらも過信することなく謙虚にひたむきに、努力が続けられるような環境を引き続き提供していきたいと思います🙌

 

冬休み、留学生達も帰国しているタイミングで、若さも勢いもセンスも持ち合わせている磯見源先生のコンテンポラリーワークショップ開催。ソロ振付もお願い予定です。

生徒達も私もとても楽しみなワークショップは、11月に並河先生のワークショップもありますので、発表会やコンクールに向けて頑張りつつも、生徒達にとってたくさんの学びがありますように♡♡♡